5月17日(金)
今日は、食19(しょくいく)マンが登場する日です。
「えっ、今日は17日だよ。まだ食19の日じゃないよ。」と混乱した人もいたようですが、
19日は日曜日なので、代わりに今日、教室に現れました。
下関小学校の各教室に現れた食19(育)マンは、
食事をするときのマナーについて教えてくれました。
①背中を伸ばし、両足をしっかり床につけて食べよう。
②食器を正しく並べて食べよう。
③楽しい話題で食べよう。
1年生は、初めて食19(育)マンと会って、とてもびっくりしたようです。
食19(育)マンが帰ってしまうときには、
「ばいばい。」「また来てね!」と名残惜しそうにする子もいました。
よい食べ方を身に付けることで、みんなが気持ちよく食事できるとよいですね。
今日の献立は、高岡野菜のグリーン丼、ゆでブロッコリー、プチトマト、みそ汁、果実ヨーグルトでした。
暑い中での運動が続きますが、しっかり食べて、体力をつけて頑張りたいですね。