3年生は、図画工作科でのこぎりを使った学習をしています。
はじめて使うのこぎりです。なかなか難しいようです。
それでも何とか切断し、木片を木工用ボンドで組み立てます。
組み立てるのも楽しそうでした。
4年生は、学習専用端末で春休みに実施するクラス会議の練習をしていました。
2年生は、地図アプリを使って自分の家を探していました。
最近では、空いた時間にタイピングの練習をする児童を見かけるようになってきました。
【今日の給食】
今日の献立は、揚げパンと牛乳、粗挽きウインナー、大根サラダ、ワンタンスープ、メロンゼリーです。
最近はおいしいデザートがつくので、うれしいです。