高岡ケーブルネットワークの学習支援放送の予定です。
これが最後の週となります。
5.25~学習支援放送予定表
今週の予習のノート例を公開します。 予習に役立ててください。
6年算数ノート例2回目
5年生の先生たちが、校歌をリコーダーと鍵盤ハーモニカで演奏してみました。
動画を見ながら、自分でも練習してみましょう。
次は、図画工作科(上)の教科書にある「紋切り遊び」です。
ぜひ挑戦してみてください。
日本の伝統文化 紋切り遊びに挑戦してみよう!
5月18日(月)から分散登校による登校日が始まります。
下関っ子のみなさんに、先生たちからのメッセージを送ります。
ぜひ見てください。
来週の月曜日から、高岡ケーブルネットワークの学習支援放送番組が更新されます。
以下の番組表をご参照ください。
授業動画コンテンツ放送予定5/18~
5月18日(月)から始まる登校日では、朝の体温測定等、十分な健康観察をお願いいたします。
詳しくは、下記をご確認ください。
5.15HP保護者各位
5月18日(月)から始まる登校日の持ち物についてお知らせします。
全学年共通の持ち物と、学年毎の持ち物がありますのでご確認ください。
登校日の持ち物について
5月18日(月)からの、6年生の学習予定をお知らせします。
チャレンジ3週間2週目①
チャレンジ3週間2週目②
チャレンジ3週間2週目③
チャレンジ3週間2週目④
チャレンジ3週間2週目⑤
5月18日(月)からの、5年生の学習予定をお知らせします。
5年2週目家で学習する日
5年3週目家で学習する日
5月18日(月)からの、4年生の学習予定をお知らせします。
分散登校 持ち物・2,3週課題
http://www.city.takaoka.toyama.jp/